保険施術

整骨院・接骨院でも健康保険が
適用になるケースがあります

整骨院・接骨院は「柔道整復師」という国家資格を保持している者が開設したもので、柔道整復師による施術の中には健康保険の対象となるものがあります。
どのようなものが保険適用の対象となるのか、自賠責保険や労災保険などの特殊な保険についてもご紹介していきます。

保険施術を受ける方によくある症状

  • サッカーで足を
    捻挫した

  • ボールを投げた
    ときに肩が脱臼
    してしまった

  • 事故でむちうち
    になった

  • 勤務中、上から
    物が落ちてきて
    ケガをした

整骨院で健康保険が対象になる施術とは

整骨院や接骨院では健康保険などの各種保険を適用して施術を受けられる場合があります。

しかし、すべての施術が保険の対象となるわけではなく、受けられる施術には条件があります。

どのような場合に保険が適用されるのでしょうか。

 

 

 

 

【整骨院・接骨院で保険が適用となる場合】

 

整骨院・整骨院では、骨折」「脱臼」「捻挫」「打撲」「挫傷(肉離れ)」などの原因が明らかな急性または亜急性の外傷に保険を使用し施術を受けることができます。

ただし、骨折や脱臼に関しては初回の応急処置のみとなり、応急処置以降の施術に関しては医師の同意が必要となります。

 

【整骨院・接骨院で保険が適用とならない場合】

 

整骨院・接骨院では、外傷性ではない慢性の症状や生活習慣が原因の不調などは保険の対象外となります。
例えば次のような場合は保険を使うことができません。

 

・慢性的な肩こりや腰痛

・過度な運動などによる筋肉疲労

・医師の同意のない骨折や脱臼への施術(応急処置を除く)

・パフォーマンス向上を目的とした施術

・医療機関と同時に受ける施術

 

◇「保険施術」と「自由施術」について

「保険施術」の一番のメリットは一部負担のみで施術を受けられるため、費用を抑えられることです。
しかし保険が適用される症状には条件があるため、それ以外の症状への施術に関しては自費(自由施術)になってしまいます。

「自由施術」に関しては施術費用は全て自己負担にはなるものの、自分の気になる身体の不調に合わせた施術を継続して受けられるという点が大きなメリットとなります。

 

交通事故によるケガは「自賠責保険」が適用されます

自動車損害賠償責任保険(通称:自賠責保険)とは、自動車やバイクに乗る方に加入が義務付けられている保険です。
交通事故によりケガを負った被害者を救済することが目的で対人賠償事故のみ保証され、事故に遭ってしまった方は補償金を使って施術を受けることができます。

具体的にどのような時に適用されるのかをご紹介します。

 

【自賠責保険が適用されるケース】

 

自賠責保険は「人」に対してケガや後遺症、死亡などをさせてしまった場合に適用される保険です。
車やバイク、建物、ガードレールなどの物損に関しては適用されません。

 

◇自賠責保険が適用される具体例

例えば次のような場合に自賠責保険が適用されます。

 

・車を運転中、後ろから追突された

・バイクに乗っていたら車と衝突しケガを負った

・事故が原因で後遺症が残った

・自転車に乗っていたら車に衝突された

・歩いていたら事故に巻き込まれた

 

もしも事故に遭ってしまった場合は自賠責保険で施術を受けられます。
ただ、中には加害者が悪質できちんと対応してくれないといったケースもあります。
そのような場合には被害者側から直接、加害者の保険会社へ損害賠償を請求することもできるため安心してください。

 

通勤や勤務中のケガには「労災保険」が適用されます

「労災保険」とは、会社に属する方が通勤途中や勤務中にケガなどの労災を負った際、治療費を補償してくれる制度のことです。

正社員だけに限らずパートやアルバイトの方も全員保険に加入しており、雇用者側は加入させる義務があります。

労災保険には適用される条件が細かく定められています。
どのような場合に適用されるのか、具体的な例を挙げながらご紹介します。

 

【労災保険が適用される場合】

 

保険が適用される労災には、「業務災害」「通勤災害」の2つがあります。
それぞれ詳しくみていきましょう。

 

◇「業務災害」とは?

「業務災害」は、業務中に起こったケガや、業務に従事していたため発生した後遺症、死亡のことを言います。

 

・工場内で作業中、上から物が落ちてきてケガをした

・営業の外回り中、事故に巻き込まれた

・出張先でタクシーに乗り事故に遭った

・社内食堂に置かれている椅子が壊れていてケガを負った

 

こういったケースに保険が適用されます。

 

◇「通勤災害」とは?

「通勤災害」とは、家から会社までの通勤途中、もしくは帰宅途中に起きたケガや事故、後遺症、死亡のことを言います。

例えば次のような場合には通勤災害となります。

 

・通勤途中に事故に遭いケガをした

・帰宅途中、歩いていたら車に衝突された

・得意先に訪問しそのまま家まで直帰する途中、事故に遭った

 

通勤災害の場合、明らかに通勤とは関係のないルートを使っていた場合には保険適用されません。
また、会社帰りに友人と飲みに行き、その後に事故に遭った場合なども対象外となります。

 

柏とらひげ鍼灸整骨院【保険施術】

当院では「各種保険」「労災保険」「自賠責保険(交通事故)」が適用されます。

主な保険診療科目としては『骨折』『脱臼』『捻挫』『打撲』『挫傷(肉離れ)』となります。

保険が適用される基準は簡潔にいうと『急に引きおこった痛み』です。
慢性的な症状は保険の適用外となります。

もし他の医療機関などに行かれることが妥当な症状であれば、その旨も説明し転院することをおすすめします。

皆さんの日常で起こった急な痛みは当院にお任せください。

当院での施術の特徴は皆さんが本来持っている自身の回復力を柔道整復師の施術によって最大限引き出すことで、捻挫や打撲、挫傷、骨折、脱臼を正しく改善へ導きます。

内容としては

 

・『整復』
患部を元の位置に戻す。

・『固定』
患部の安静を保つ状態を形成する。

・『後療法』
マッサージやリハビリ、ストレッチなどを用いて患部の回復を助ける。

・『運動療法』
機能改善を目的とした運動を行う。

・『電療・温冷罨法』
物理療法として電気の通電や温罨法、冷罨法を使い分けることで回復を促す。

 

これらを症状や患部別に適切に用いることで正しく回復に導きます。

よくある質問 FAQ

著者 Writer

著者画像
院長:中村 理隆
なかむら みちたか
1976年生まれ。
血液型 A型
趣味 バイクツーリング、映画鑑賞
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:柏とらひげ鍼灸整骨院
住所〒277-0005 千葉県柏市柏2-5-9 岡田屋301
最寄:柏駅から徒歩5分
駐車場:なし
近隣にコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。
                                 
受付時間
9:00〜
12:30

9:00~16:00
×
15:00〜
20:00
× ×
土曜:9:00~16:00
休診日:日曜・祝日